ポスト・コロナ時代の新しい社会経済をつくる!
①世界一の脱炭素社会
②世界一の健康長寿社会
③世界最先端のデジタル社会
④安心して経済活動ができる社会(経済安全保障の強化)
⑤中小企業が活躍する社会
日本の新しい力
日本の新しい力
日本の新しい力
日本の新しい力
誰がやっても同じ。
これが皆さんが抱く政治のイメージではないでしょうか。
しかし、国政に携わるうち、誰が政治を担うかで、国や地域の行く末は大きく変わると確信しました。
日本は今、戦後最も国の舵取りが難しい時代に入りました。
まさに正念場、一筋縄ではいきません。
だからこそ、政治には、自ら政策をつくり、実現し、次の時代を切り開いていく力が必要です。
先人の努力によって築かれた平和で豊かなこの日本という国。
子や孫の世代に引き継いでいく、そのことを原動力として、全力で仕事をしてまいります。
自民党中央政治大学院での講演(テーマ・夢の実現)
有村治子学院長のもと、自民党中央政治大学院副学院長として、国会議員事務所でインターンシップを開始する学生の皆さんに講演をさせて頂きました。 ...
2022年9月24日 G1サミット「貧困の連鎖を断ち切れ!データをうまく活用する教育・福祉のあり方とは」~川口加奈×中室牧子×佐藤啓×能島裕介×新実彰平
欧米諸国で活用されるEBPM(エビデンス・ベースト・ポリシー・メイキング)。日本でも注目されるこの手法を、「福祉や教育をめぐる現場のミクロな...
若い世代の方にも行政や政治に興味を持ってもらいたいという思いで、
SNSを通して、日々の活動や佐藤啓が考えていること・感じていることなどの情報発信を行っています。
ぜひ、友達登録・フォローをお願いします。